10 月定例会
報告住吉町内会
すみよしクラブは、10 月15 日(水曜日)午前10 時から住吉会館で、10 月定例会を開催しました。事務局からの連絡事項で始まり、会長挨拶、誕生月該当者4名へ「誕生祝い品」が贈られました。(出席者は28名。)
今回は、消費者協会から2名の職員による出前講座がありました。
「詐欺に遭わないためのビデオ観賞」と「悪質買取業者についての寸劇」をナレーター役、悪田君役、狡井さん役、カモ代さんの役を会員が演じ、笑いをとっていました。
高齢者は種々の不安や悩みを抱えています。その弱みにつけこまれないよう注意しましょう。知らない電話には応答しない。留守番機能や録音機能を活用し即断、即決はしない。家族に相談するなどして詐欺被害を未然に防ぎましょう。との注意喚起がありました。
その後は、すみよしクラブの活動ビデオを観賞して例会は終了。
次回の例会は11 月1 9 日です。
