恵庭手打ちそばの会 9月の活動状況

報告恵庭手打ちそばの会

9月の活動状況

9月6日(土) いくみ会館 練習会① 参加8人

新入会員のお2人もそろって参加されました。

夏の暑い時期にお休みしていたI條さん、向上心にあふれています。次は、二段位に挑戦ですね。

四段位試験、間近です。今日もひたすら集中しています。

9月14日(日) いくみ会館 研修会 参加18人

研修会では初めてお2人そろったので、ご挨拶をいただきました。楽しんでそば打ちを身につけられるよう、よろしくお願いします。

研修会では、打つもの見るのも研修です。どんどん質問してほしいです。上達の一番の早道だと思います。

I神さん、いつも安定して、どの工程でも、大きな失敗を見たことがありません。夏場は、汗が大敵なようです。

I嵐さんは、毎回試食打ちをお願いしています。そばの出来が、毎回向上しているように感じられます。そば関係の行事にも積極的に参加されており、今後の活躍が期待される存在です。

I藤さん、相変わらず丁寧な所作で、確実な作業です。

試食配膳の裏方です。食事できる人数を把握し、そばをゆで、洗い、盛り付け、試食の部屋に配膳していきます。

9月27日(土) いくみ会館 練習会② 参加9人

N光さん。初めのころから見ると、水回しはだんだん上達してきました。次の加水のタイミングがわかってくると、さらに自信が持てるものと思われます。

T﨑さん、手さばきが安定してきました。自信もってください。いつも研究熱心で、探求心が尽きません。

四段本番を目前に、一つ一つの指導にも熱が入ってきます。10月12日が講習会、11月16日がいよいよ本番です。北竜町で行われます。