活動報告

meguigo1906-4.JPG

Aグループ

順 位

氏  名 段級位 勝数 ポイント 負数 ポイント ポイント計
優 勝 加藤 一晴 四段
準優勝 押野見 俊恵 四段
三 位 藤井 弘敏 三段

Bグループ

順 位 氏  名 段級位 勝数 ポイント 負数 ポイント ポイント計
優 勝 川端 信雄 初段 0
準優勝 錦織 恒明 二段 1
三 位 小山 優二郎 二段 1

 最初の組み合わせは抽選にて行う 
② 成績順位はスイスドント方式による(A:B各1~3位)
③ 勝数及び対局相手ポイントが同数の場合、直接対局結果等同好会規約による

状況説明
※ 今朝、花火が打ち上がりました。無事運動会開催ですね、本大会に来られる猛者は少ないかも?と心配していましたが、やっぱり余され者が、あ、失礼!今回も熱心な面々が集まってまいりました!!
※ 大会は、Aクラス(三段以上+二段から二名): 10名。 Bクラス(二段以下): 11名 として、一局持ち時間各30分で対局した。("ちゃんと"を見てこられた方もおられました)
※ 大会優秀者である上表の者と、4~5月例会の成績優秀者を表彰しました(今回からブービー賞を新設しましたョ)。知恵ネット掲載用写真を撮って、次回大会を確認して解散する。
meguigo1906-2.JPG

meguigo1906-3.JPG

余興(蛇足)
 対局が終わっての会話: 『さあ、帰って優勝パーテーでも・・』『貴方、優勝したっけ?』『いや、参加賞だよ、賞品を間違えたと言っているよ、深く追求しないのが家庭内の暗黙のルールさ』『なんか 変!!』  チャンチャン

" alt="恵み野囲碁同好会 2019年6月定例大会表彰者">

2019年6月 7日

恵み野囲碁同好会 2019年6月定例大会表彰者

主催:恵み野囲碁同好会

kogatyu010526 (3).JPGkogatyu010526 (2).JPG

総務からは、日本赤十字社協力資金支出・独居者の災害連絡カードの推進と区長マニュアルの配布。会計部長からは現在までの会費納入状況報告、子ども育成部からは育成方針に基づく事業内容説明、環境美化部から植樹桝除草の実施状況など説明、他各部長からも今年度上期活動状況報告がなされた。

その後、各区長より意見が出され、広報配布におけるアパートの在住確認(区長へ一任)、ふれあい夏祭りの充実化に向けて早期に実行委員会開催など提案なされるなど

活発な意見がだされた。(6月23日1回目の実行委員会開催)

ー町内会をより住みよい街へーー皆さんの想いが伝わる1日でした。

" alt="第2回 拡大会議開催される">

2019年5月27日

第2回 拡大会議開催される

主催:黄金中央町内会

megukita190526-2.jpg

megukita190526-3.jpg

megukita190526-1.jpg

" alt="第1回 パークゴルフ大会">

2019年5月26日

第1回 パークゴルフ大会

主催:恵み野北町内会

megukita190519-9.jpg

megukita190519-8.jpg

megukita190519-6.jpgmegukita190519-7.jpg

megukita190519-5.jpgmegukita190519-4.jpg

megukita190519-3.jpgmegukita190519-2.jpg

" alt="春の町内一斉清掃・フラワーロード事業">

2019年5月19日

春の町内一斉清掃・フラワーロード事業

主催:

megukita190519-1.jpg

megukita190519-2.jpg

megukita190519-3.jpg

megukita190519-4.jpg

megukita190519-5.jpg

megukita190519-6.jpg

清掃作業終了後、「フラワーロード事業」として、恵み野5号線(北5丁目~ローソン)両側・団地環状通と団地中央通の恵み野北側の植樹桝にベコニアを植栽しました。

megukita190519-7.jpg

megukita190519-8.jpg

megukita190519-9.jpg

" alt="春の町内一斉清掃・フラワーロード事業">

2019年5月19日

春の町内一斉清掃・フラワーロード事業

主催:恵み野北町内会

meguigo0105-1 (2).JPG

Aグループ

順位 氏名 段級位 勝数 ポイント 負数 ポイント ポイント計
優勝 上野 善一郎 六段
準優勝 林 吉明 五段
三位 須田 敏彦 九段

meguigo0105-1 (3).JPG

Bグループ

順位 氏名 段級位 勝数 ポイント 負数 ポイント ポイント計
優勝 山吹 興司 二段
準優勝 藤原 博 二段
三位 藤井 弘敏 二段

meguigo0105-1 (4).JPG

meguigo0105-1 (5).JPG

meguigo0105-1 (6).JPG

meguigo0105-1 (7).JPG

状況説明
※令和最初の大会です。すっかり皆さんも庭には、つつじ・チューリップ・水仙等、春の花が咲きそろっています。連休中満開だった桜も今花吹雪で、庭仕事で忙しいだろう中"20名"の方が参加でした。
※大会は、Aクラス(三段以上):10名。Bクラス(三段から1名が入った二段以下):10名 となって、一局持ち時間各30分として対局した。
※大会優勝者である上表の者を表彰と、知恵ネット掲載写真を撮る。そして、次回対局を約束して解散する。

余興(蛇足)
※対局中での会話:『オイ、その手は大丈夫か?』『大丈夫!!』→『アレ・アレ 大丈夫では・・・!!』チャンチャン  以上

" alt="恵み野囲碁同好会 2019年5月定例大会表彰者">

2019年5月14日

恵み野囲碁同好会 2019年5月定例大会表彰者

主催:恵み野囲碁同好会

enisoba0105-1.JPG 例年になく暖かなゴールデンウイークを過ごすことが出来ましたが、ここ数日は寒い日が続き体調を崩しやすい時が続きますね。 写真は会員さんの差し入れのアスパラガスです。新鮮ですね。

enisoba0105-2.JPG

いつも言っていることですが、こちらの会員さんのように真円かつ大きい丸にすることが後の作業を楽にします。

enisoba0105-3.JPG

そば打ちはせわしなく早く打つというように思っている方もおられると思いますが、ことわざにあるように「急がば回れ」です。こちらの会員さんのようにゆっくりでもよいので確実に麺体に圧をかけた地のしを心掛けましょう。

enisoba0105-4.JPG

写真真ん中の会員さんの四つ出しはきれいな四角となっております。

enisoba0105-5.JPG

先ほど試食打ちをして今度は自分の持ち帰り分を作っております。2回打つというのは大変ですが試食打ちをすることは、他会員さんのアドバイスを聞けるいい機会でもあります。

enisoba0105-6.JPG

本日の見学者が事務局長のそば打ちを見学しております。

enisoba0105-7.JPG

こちらの会員さんののしです。麺線(縦・横)が直線になっております。中々そろえるのは難しいですが、見事です。

enisoba0105-8.JPG

先ほど差し入れ頂いたアスパラガスを茹でて頂きました。贈答品で貰うものより質が良さそうだったので、何も付けずそのまま頂きましたが正解でした。美味しかった!!

enisoba0105-9.JPG

いつも揚げ物をする時は揚げ物を揚げて頂いている会員さんです。こちらの方が揚げる揚げ物は、油っぽくなくからっと揚げて頂きます。いつもありがとうございます。

enisoba0105-10.JPG

本日の試食かき揚げそばとなっております。今日は気温が高くなかったので、暖かいそばがとても良かったです。

" alt="5月活動報告">

2019年5月13日

5月活動報告

主催:恵庭手打ちそばの会

megukita190512.jpg

5月12日(日) 13:00から、北町内会館にて役員25名出席され、「第2回役員会」を行いました。

議題は下記のとおりです。

(1) 第28回親睦交流会実施計画の概要〔案〕

(2) 専門部事業報告

(3) その他

" alt="第2回 恵み野北町内会役員会">

2019年5月12日

第2回 恵み野北町内会役員会

主催:恵み野北町内会

meguigo3104-2.JPG

Aグループ

順位 氏名 段級位 勝数 ポイント 負数 ポイント ポイント計
優 勝 林  吉名 五 段
準優勝 加藤 一晴 四 段 5 1 4 9
三 位 澤田 剛一 三 段

Bグループ

順 位 氏 名 段級位 勝数 ポイント 負数 ポイント ポイント計
優 勝 川端 信雄

初段

準優勝 村上 善夫 1級 10
三 位 辻  忠夫 1級 10

1:最初の組み合わせは抽選にて行う
2:成績順位はスイスドント方式による(A:B各1~3位)
3:勝数及び対局相手ポイントが同数の場合、直接対局結果等同好会規約による

状況説明
※平成31年度、恵み野囲碁同好会の定期総会が大きな動きもなく承認された後、4月大会を開催した。22名の参加で気候が暖かくなると共に行先はここだけでなくことが分かります。(本州への花見ツアー等に行かれたか?)
※大会は、Aクラス(三段以上):10名。Bクラス(二段以下):12名 となって、一局持ち時間各30分として対局した。
※大会優勝者である上表の者と、2・3月例会優勝者を表彰した。今回は、知恵ネット掲載用写真は対局風景のみとなったが、選挙前半戦の結果を楽しみに皆様、早々の帰路についたようです。

余興(蛇足)
※何と云っても、今日は選挙が重大事です。余興に取り上げるのは不謹慎なので、今日は自粛いたしましよう。

" alt="2019年4月定例大会表彰者">

2019年5月10日

2019年4月定例大会表彰者

主催:恵み野囲碁同好会

 4月14日(日)13時から、恵み野北町内会館で防災対策隊員38名が参加し、有明町内会会長三笠寿則氏により『災害に備えて』と題して、自分を守る備えをスライドを用いながらわかり易く講演していただきました。 (三笠氏は、消防職員として40年、定年後は恵庭市基地・防災課に3年勤務。)

講演概要は、以下のとおりです。

  • 恵庭市で起こりうる自然災害リスクは、8~9月の暴風雨、12~2月の雪害、3~4月の融雪出水、そしていつ起こるわからない地震と火山災害の5つがあります。

  • 暴風雨では、昭和56年8月4~6日で400ミリを超える雨量の台風12号により52世帯が避難。同月23~24日には雨量176ミリの台風15号により、恵庭市過去最大の被害を受けました。

  • 地震では、昨年の胆振東部地震。 噴火は近年ないものの、樽前山の活火山の動向、風向きによっては10~25ミリ以上の火山灰の堆積が予想されます。

  • 石狩低地東縁断層帯は、美唄から安平に至る主部とその西にある千歳市からむかわ町沖合まで続く南部とに分けられます。 胆振東部地震は石狩低地東縁断層帯(余震)で発生したため、地理的に近い恵庭市では注視が必要です。 近くにはガス管が埋設されています。

  • 備えとして、昨年経験した胆振東部地震での「緊急地震速報」が教訓となります。 地震が来る数秒前の告知で何が出来るか。 身を守る、電気・火の始末や消火、家族の安否確認、避難口の確保、情報確認(地元放送局)等が大切です。

  • 避難物資は、3日間程度必要な物を両手が自由になる入れ物に準備、すぐ取り出せる場所に保管。 必要なものを厳選、多いと避難行動の負担になる。 緊急時はパニックに陥り冷静さが失われがち。

  • 公助にも限界があります(平成5年 奥尻島の地震・津波被害)。

 その後、テントの架設、車椅子・担架の取り扱いの訓練、発電機の使い方を演習しました。

写真:恵み野北町内会 防災対策隊 第2回研修会の様子" alt="防災対策隊 第2回研修会">

2019年5月 8日

防災対策隊 第2回研修会

主催:恵み野北町内会

« 前の10件 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12