2025年3月市民大会

報告日本棋院恵庭支部

順位 氏名 段級位 勝数 ポイント 負数 ポイント ポイント計
優勝 羽柴 廣明 五段 4 14 0 0 14
準優勝 加藤 一晴 四段 11 12
三位 小崎 秀典 六段 9 11
四位 加賀 安弘 六段 8 2 2 10
五位 上野 善一郎 四段 9

① 最初の組み合わせは抽選にて行う
② 成績順位はスイス方式により、棋力差によるハンディ目数等は日本棋院恵庭支部規約による。

状況説明

今回の大会は、12名での開催実施です。なごり雪が、12時過ぎから突然勢いよく降ってきた。まだ3月ですものね。常識無視のトランプ氏は剛腕を振るって存在感を醸し出していますが、どんな着地となるのでしょうか?さて、囲碁の方は棋理に適った、バランスの良い方が成績上位者となったかも?4局打ち終わったころには、外は既に勢いのよかった雪もやんでいた。車のウィンドウに余り雪も残っていないナ。まさに淡雪、「春・遠からじ!」かな(^^♪

※ 対局中のたわ言から  ・・・  〇 元気! ⇒ △ ウン元気!(水曜日に会ったばっかりだよ)・・・⇒ ・・・しばらくして・・・ ⇒  △ その手は苦しくなりません?・・・ ⇒ 〇 さっきからボヤいていがますがヒントとしたいが私には分かりません・・・⇒ △ 無視、悪い手だったナ・・・⇒ 〇 やっぱり、解らない・・・⇒ □◎▽※□◎▽※・・・(^_-)-☆

※ 12~3人ながらボヤキタイプは色々・・・  ⇒  ①自分のペースで、ボヤキます(相手の言動無視)  ②ボヤキに反応が多い(相手によっては相談碁の様相 もちろん正式にはご法度) ③ ひたすら沈黙 時々 奇声を発す! 貴方はどのタイプ?