2025年3月定例大会表彰者
報告恵み野囲碁同好会
順位 | 氏名 | 段級位 | 勝数 | ポイント | 負数 | ポイント | ポイント計 |
優勝 | 木村 義彦 | 四段 | 4 | 11 | 0 | 0 | 11 |
準優勝 | 小山 優二郎 | 初段 | 3 | 6 | 1 | 3 | 9 |
三位 | 本間 輝雄 | 六段 | 3 | 5 | 1 | 4 | 9 |
四位 | 山吹 興司 | 1級 |
3 |
4 | 1 | 4 |
8 |
五位 | 藤島 茂 | 五段 | 3 | 4 | 1 | 4 | 8 |
① 最初の組み合わせは抽選にて行う(A・Bメンバーを考慮)
② 成績順位はスイスドント方式による(A:B合同 1~5位)
③ 勝数及び対局相手ポイントが同数の場合、直接対局結果等同好会規約による
状況説明
※ 今回は、16名の参加での大会でした。流石に3月で、歩道道路はツルツルペンギン歩行でやっと会館へ...ㇹ(^^♪ 来月にはスキップでOKかな? 16名は組みやすく、最終局も16時ちょい過ぎには決着した。来月大会は総会後ですが、1年の成績を参考資料として提示します。やっぱり・・・ネあの人が! との結果ではないかと思いますが・お楽しみにしていてください(^_-)-☆
筋のよくなる18のヒント
※ ① 自分の土俵で ⇒ 自分の土俵で戦うこと (棋理に適う) 置き碁であれば早い時期に、数的に優勢な地域で戦うと、自分の有利な局面を導けます( `ー´)ノ ※ 早い時期の急戦をおすすめ "(-""-)" (意外に難しいかも?)
蛇 足 ※ 対局中での一コマ ⇒ トランプ氏は相変わらず言いたい放題ダナ ⇒ そんな、大統領が小康状態のウクライナ戦争を動かすのだろうネ⁉ ⇒ 全く、この碁だって吠えているだけジャーいけないヨ! ⇒ アタボウよ、緻密な読みが解らないかい ⇒ そうかい、関税掛ってますよ! ⇒ ナニー、倍返しだ! ⇒ いつもいつも 〇◎※△▼□◇・・・〇◎△▼□◇・・・ ガンバ (^_-)-☆