活動報告
2023年10月 2日
9月の活動の模様
主催:恵庭川沿そば道場
① 最初の組み合わせは抽選にて行い、4回対戦する。
② 成績順位はスイス方式、日本棋院恵庭支部規約による。
・ポイント=1回戦に勝てば4点、2回戦に勝てば3点、3回戦に勝てば2点、4回戦に勝てば1点、の合計点
・直接対決がある場合は勝者
・対戦者の勝ち数=対戦者4人の勝ち数の合計
※順位決定方法の詳細を書き直してみました。
状況説明
※豊栄神社例大祭も終わり、肌寒くなってきましたが、当日は快晴で絶好の大会日和?となりました。
大会参加者は10名でしたが珍しく3回戦で途中棄権があり1名減となりました。
いつものように静かな対局開始と遅刻して参戦する人々。
時々発せられる「感嘆」の声。
相手の手番の時に見つけた自分の弱点、どうか気づかれませんようにと静かに願えば良いところを、つい「あっ!」と声に出してしまう。その度に私は昔の碁の先輩の言葉の口癖を思い出す。
「雉(きじ)も鳴かずんば打たれまい」
島松の畑に行き、雉の鳴き声を聞く度に碁を打ちたくなる。
最近は参加者が少なめで入賞確率も高い状況が続いています。今回も上位4人が3勝1敗でした。
碁の打てる方、ハンデ戦なので気兼ねなく参加をお待ちしています。
やはりライターには向かないようなので、筆はお返しします。
以上、ピンチヒッターの耕作でした。
2023年10月 2日
2023年9月市民大会
主催:日本棋院恵庭支部
2023年9月27日
ツナガルフェスタ2023出展者顔合わせ会
主催:NPO法人恵庭市市民活動センター運営協議会
2023年9月26日
令和5年9月第2回研修会報告
主催:恵庭手打ちそばの会
2023年9月22日
未来の会会報 No300
主催:未来の会 (不登校やひきこもりの子どもと共に歩む会)
季節のまとめ(令和5年6月~令和5年8月)をお知らせいたします。
詳しくはPDFをご覧ください。
" alt="【今年の夏を振り返って】(令和5年6月~令和5年8月)">2023年9月19日
【今年の夏を振り返って】(令和5年6月~令和5年8月)
主催:清水 為一
Bグループ
順位 | 氏名 | 段級位 | 勝数 | ポイント | 負数 | ポイント | ポイント計 |
優勝 | 髙橋 重捷 | 4級 | 4 | - | 0 |
- |
- |
準優勝 | 加藤 憲秋 | 2級 | 3 | 5 | 1 | 4 | 9 |
三位 | 稲田 裕視 | 二段 | 2 | 3 | 2 | 7 | 10 |
①最初の組み合わせは抽選にて行う
②成績順位はスイスドント方式による(1~6位)
③勝数及び対局相手ポイントが同数の場合、直接対局結果等同好会規約による
状況説明
※ 9月に入ると、やっぱり秋の空気が感じられます。今日も、隣の活動室では、スタイルの良い中学生と思しき娘さんの"オジサン、ガンバ!"っと、奇声が聞こえています。私への応援?それとも前に座っているオジサンへのか?・・・"何、勝手なことを言ってるの❕怒られそう (^_-)-☆" 気を取り直してポンポン・テンポよく時計のボタンを打つ皆さまです (^^♪
※ A: 8名(三段以上の方) B: 8名(二段以下) として 一局持ち時間各人30分の対局に入りました。(今回も、20人未満の参加ですが A・Bクラス分けての対局です)
※ 上表の大会優秀者を表彰し記念写真を取りました (^_-)-☆ 四時半頃に終了する(夕暮れの気配が?)。コロナも・インフルエンザ並みの5類に入って約四か月です・・・。感染者が微増とか、故に、マスク使用を推奨。対局時には100%使用していますが、7回目ワクチン接種予約案内がきましたヨ、早速予約します ( ^)o(^ )
蛇 足 ※ 今回は、何の話ですか・・・?そうだ❕"認知症検査受けたかい?" ⇒ "自動車運転免許の奴か? ⇒ "そう、それ!(^^)!" ⇒ "受けたよ、予習してナ!" ⇒ "予習?なんだそれ!" ⇒ "知らないの?問題集が出ているよ!" ⇒ "ギリギリ受かったが!" ⇒ "世の中、進んでる"⇒ "おっと、そこには手がないゼ" ⇒ "しっかりしてる!"⇒いつもの通り・・・( `ー´)ノ
2023年9月13日
2023年9月 定例会表彰者
主催:恵み野囲碁同好会
2023年9月12日
恵庭市総合防災訓練に併せて防災対策隊第3回研修会を開催しました
主催:恵み野北町内会
2023年9月12日
会場を移動し、花火大会とコラボした "納涼盆踊り"
主催:恵み野北町内会
2023年9月12日
恵み野夏祭りに添えた "すずらん踊り"
主催:恵み野北町内会