活動報告
第2位 吉田 大洋
第3位 瀬川 勝代
飛 賞 岡部 洋一、 金住 弘美、 五十嵐 平治" alt="第2回 パークゴルフ大会">
2024年8月 2日
第2回 パークゴルフ大会
主催:恵み野北町内会
事前の取り纏めでは、約800名の参加希望がありました。 天候にやや不安があったものの、順延しても天候の回復が見込めず、出来る範囲で楽しむことをモットーに挙行しましたが、やはり天候の影響か開催時間になっても来場者の賑わいが感じられませんでした。
来賓には原田市長をはじめ、各町内会会長、恵み野中学校・旭小学校の校長・教頭先生、北むつみ会会長が出席されました。 会場アナウンスは、昨年に続き恵み野中学校放送部にお願いしました。
時々小雨が感じられる中、原田市長の来賓挨拶、準備体操に引き続き、プログラムの紅白玉入れゲームが始まりました。より進行をスムーズにと、丁目毎の点数カウントは省略し総合優勝の表彰は省略しました。
曇り、時々小雨が続く中、ゲームは進み、周りから歓声が上がります。 キッチンカーへの並びは、途切れることなく順調に利用されていました。 初めての試み「わたあめ」提供は人の列。 子供対象なのに大人が並んで子供の待ち時間が長いと、心配顔の担当者。 ビール、枝豆も好評です。 待ち焦がれていた親睦交流会を楽しんでいる様子が伺えました。
午前の部最後の幼児ゲーム、それに続く小・中学生全員が参加出来るゲームを企画しましたが、参加者は計画より少なかったようです。
天候が思わしくなく、急遽最後に予定していた抽選会を引き続き繰り上げで行うことにしました。
今回は、町内会で用意した景品に加え、協賛品、篤志による贈答品など総数41点が揃いました。 渡邉会長による名調子の景品説明が加わり、抽選会が順次進められました。
その後も小雨模様が続き、午後のゲームを残して交流会を終了としました。
出席252世帯、686名。天候不順の中、区長、ボランティアの皆さんの協力により、プログラムを変更しながら無事終えることが出来ました。
2024年8月 2日
天候不順の中、全員で取り組んだ第30回親睦交流会!
主催:恵み野北町内会
2024年8月 1日
令和6年7月第2回練習会
主催:恵庭手打ちそばの会
2024年7月26日
未来の会会報 No310
主催:未来の会 (不登校やひきこもりの子どもと共に歩む会)
2024年7月16日
令和6年7月研修会
主催:恵庭手打ちそばの会
2024年7月16日
6月(今年2回目)の町内一斉清掃
主催:恵み野北町内会
「はなふる」では約30分ほど、自由見学とお休みタイムとし帰途につきました。途中、個人住宅の方の庭を見学させていただき、ほかにも3軒ほど道路からお庭を拝見し、ウォーキングを十分楽しみました。
当日、恵み野商店街で『花さんぽストリート祭』が開かれていたので見学しながら町内会館へ戻りました。およそ6kmほど歩きました。" alt="第1回 フラワー健康ウォーキング">
2024年7月16日
第1回 フラワー健康ウォーキング
主催:恵み野北町内会
計画 恵み野北・東町内会合同避難訓練
日 時 : 令和6年9月29日(日) 11:00~14:30
場 所 : 恵み野旭小学校
参 加 者 : 110名(北町内会50名、東町内会50名、その他10名)
目 的 : 町内会間の連携、避難所体験(避難備品、生活空間) 実施内容 : 震度6強の地震を想定し、初動ガイドに基づいた避難所設営を演習する(避難、受付、居住空間の設営)。恵庭市災害時応援協定に基づく食糧提供依頼を検討。
" alt=""防災対策隊 第2回研修会" 開催される">
2024年7月16日
"防災対策隊 第2回研修会" 開催される
主催:恵み野北町内会
当日は「凧つくり」に13人、「カゴつくり」に15人(両方ともは11人)の子どもたちが参加してくれました。
「カゴつくり」は、紙バンドを編み上げるのが大変でしたが、みんな頑張っていました。
最後に、好きな色のバンドを一本選んで貼って完成させました。
むずかしいところもありましたが、付き添いのお母さん方の助けもあり、なんとか工作会を終えることが出来ました。
会長、副会長にもお手伝いいただき、無事に終了することができました。ありがとうございました。
" alt="♪+*☆★子どもレク『ビニール凧つくり&紙バンドのカゴつくり』★☆*+♪">
2024年7月16日
♪+*☆★子どもレク『ビニール凧つくり&紙バンドのカゴつくり』★☆*+♪
主催:恵み野北町内会
2024年7月16日
第3回 北町内会役員会
主催:恵み野北町内会